【小ネタ】難聴あるある 
2014/11/03 Mon. 22:00 [edit]

にほんブログ村
今日もありがとうございます♪

■マスクしてる人と会話すると、いろいろとお手上げ。。
今日の話なんですけど、コンビニへ出かけました。
電気代の支払いのついでに、コーヒーもってレジへ。
そこにいた女性の方が、風邪を引いているのかわかりませんが、大きなマスクを着用してました。
普通に支払いするくらいなら大したこと無いのですが、たまにいるお話好きな方だったようで、会計しながら話しかけてきました(笑
適当に相づちをうっていながら
(;^ω^)やべぇ、なんか質問されたらどうしよぅ。。
と、ドキドキしながら対応。
結局事なきを得ましたが、冬の風邪シーズン・春の花粉症シーズンはこういうことものすごいあります。
というか、自分の場合、仕事上みんな防塵マスクしているので
(;^ω^)???
ということが毎日(笑
マズク外して話してもらうのがいいんだけど、わざわざそこまでしてもらうのも・・・。
って言う気持ちがどうしても出てきちゃいますね。
アタシも昔はそうでした。
でも、ここは開き直っちゃってもいいと思いますよ。
( ・口・)「~~・・・」
( ^ω^)「あ、ごめんなさい。取ってくれると聞こえやすいです」
って言えば、だいたいすぐ取ってくれますし、そこまで嫌そうな顔されることはまずありません。
結局は、みんな考えすぎなんですよね。
誰も損するようなものでもないので、よほど咳き込んでいたりしない限りはお願いしちゃっていいと思いますよ♪
【おまけ】
去年5月
( ・口・)「~~・・・」
( ^ω^)「あ、ごめんなさい。取ってくれると聞こえやすいです」
( ■■■)「いいけど、鼻水が・・・」
※自主規制
(;^ω^)そ「すいませんでした!」
ここまで読んでいただき、ありがとうございました!

にほんブログ村
↑
いつもありがとうございます♪
category: 小ネタ
tb: -- cm: 0
コメント
コメントの投稿
| h o m e |