突然の耳鳴り&めまい…失聴? 
2018/06/23 Sat. 23:41 [edit]
突然左耳が聞こえなくなりました。
毎年、このくらいの時期になると気圧のせいか聞き取りづらい日が続くのですが、今年は特にひどい。
先日書いたブログの通り、左耳がずっと耳鳴りしていて耳の中で鈴虫を飼っているんじゃないかというくらい。
いつも耳鳴りは一時的なもので済むのですが、ここ数日はずっと鳴りっぱなしでなんかおかしいなとは思ってた。
けど近いうちにかかりつけの病院に行くし、時期的にもしょうがないのだろうと思っていた矢先…。
6月22日(金)
その日は事務所でパソコン作業をしていました。
やはり鈴虫のような耳鳴りはしていましたが、多少気になるくらいで問題は無かったのですが…。
11時20分を回ったころ、鈴虫とは別の音が聞こえてきました。
ジリリリ…
ん…?なんだろうこの音。
どこかで非常ベルでもなってるのかなと、窓の先を見たその瞬間
ジリリリリリリリリ‼‼‼
:(;゙゚'ω゚'):そ !?
突然左耳に響く非常ベルのような耳鳴り、それと同時にやってきためまい。
グワッと周囲が回るような感覚になって、とっさに補聴器を外した。
そして耳を抑えて落ち着こうかと思ったが、耳鳴りはどんなに耳をふさいでも鳴りやむことは無い。
むしろ他の音が聞こえなくなる分…。
ジリリリリリリリリ‼‼‼
とその音は繰り返されました。
数分ほど経って慣れたのか鎮まったのか混乱してわからなかったが、補聴器をつけ直してみたところ違和感があった。
左耳が聞こえない。
補聴器の電池が切れたのかと思い、電池を交換。
それでも聞こえず、何かの拍子で壊れてしまったのかとその補聴器を右耳につけた。
すると聞こえる。
右側の補聴器を左につけるとやはり聞こえない。
えっ、こんな突然聞こえなくなっちゃうの?
自分が聴力を失う時は少しずつ下がっていって聞こえなくなるんだと思っていたけど、そんなことは無かった。
とにかくこれはただ事じゃないと思い、病院へ直行。
すぐに聴力検査を行い、右耳は聞こえたのでボタンを押したが、左耳は一切聞こえずボタンを押すこともなく終わった。
めまいの検査等も受けた結果、耳鳴りから前庭が刺激されてめまいを起こしているというようなことを言われました。
聴力に関しては測定不能なくらい悪いとのことで、障害者手帳を見せてデジベル数を確認すると
「…まぁそんなもんでしょう」
…いや、さっきまで聞こえてたのが聞こえなくなってるんですが。
初めて来た病院だし、数値の上では大差ないという判断なんだろうと思う。
「耳鳴りとめまいを抑える薬を用意しますので1週間後また来てください」
そしてもらった1週間分の薬。

これを毎食後飲まないといけないのですが、クッソまずい。
余計にめまいするわこんなん。
受診後、かかりつけの病院に電話。
「担当医が月曜日に来るので月曜日の午後以降にもう一度電話してください。もらった薬は指示通り飲んでください」
突発性難聴とかだと48時間以内に対処しないといけないようなこと聞いたけどそんなんで大丈夫か…?
まぁ、遅くとも2週間以内っていうから月曜日でもいいのかもしんないし、そもそも数値上そこまでいったらどっちでも変わらないのかも。
…
……
………
そんなわけで昨日から右耳だけの生活が始まりました。
正直言うと、両耳で対処していたものを片耳でカバーしなければいけないというのはすごく疲れる。
右耳だけでも健聴ならいいかもしれないけど、そういうわけでもないから片耳にかかる負担が大きいのかな。
でね、聞こえないのはいい。
一番しんどいのは耳鳴り。
薬飲んでめまいはしなくなったが、耳鳴りは相変わらず。
いつまたあの非常ベルが鳴りだすかと考えたら正直怖い。
今回はたまたま事務所だったからいいものの、足場の悪いところとかで起こったりするとめまいでは済まないような気がする。
そして、突然聞こえなくなるということが実際に起こって、残った右耳がいつどうなるかわからないというのが不安なところ。
身体は元気なのに出来ることが減っていくというのはなかなか堪えるな…。
******************
ニコ生【山小屋氷川んち】⇒こちら
氷川爽助Twitter⇒こちら

にほんブログ村
******************
category: 難聴
tb: -- cm: 15
指切ったらえらいことになった 
2018/06/20 Wed. 22:57 [edit]
先週、人差し指をけがして放置したら激痛で夜中に目を覚ました。

親指以上に太くなってまともに曲げられなくなったので、仕事帰りに整形外科へ。
診察券を出して待っていたが、なかなか呼ばれない。
おかしいなと思って受付に順番を聞いていたら、すでに呼んでいたらしい。
今までこんなこと無かったのにな…。
テレビの音くらいしか雑音がない中で聞き漏らすのは自分でも驚いたが、次からは診察室付近で待つようにしよう。
先生に指を見せる。
…これ怪我したのいつ?
( ^ω^) 先週の木曜日です。
あー…これね、本当ならもっと大きい病院で見てもらったほうがいいけど時間がないから注射2本打つよ。
下手すりゃ入院して手術だから。
(;^ω^)え、ちょっと切っただけですよ。
こういうのが一番危ないの。
傷口塞がったはいいけど、中にばい菌残ってて化膿してるよ。
骨まで溶かされて切断した例もあるから。
処置室に連れていかれ、目の前に現れたのはマーブルチョコレートのケースくらいの注射。
抗生物質って言ってたけどそれ飲むもんじゃないの?
しかもヤギのよりデカいじゃないか。
指にされるのかと思ったら腕で安心したが、見るだけでこわい。
献血して顔面蒼白になった高校時代を思い出す。
その次に破傷風の注射を打たれる。
今時破傷風って…しかもイテェ。
それが昨日の話。
今日も来てくれということだったので、通院した。
注射のおかげか痛みもひいて曲がるようになったと言ったら、
痛みが引かなかったら切ろうかと思ったけど、大丈夫かな。
次やったらうちじゃなくてデカい病院行きな。
じゃ、また注射するから処置室へ、どうぞ。
くそおおおおおお!!
チクー
メエエエェェェェ!
明日休みだから金曜日来てね。
(´゚'ω゚`)ショボーン
ちょっとのケガでこんなことになるとは思わなかったお…。
******************
ニコ生【山小屋氷川んち】⇒こちら
氷川爽助Twitter⇒こちら

にほんブログ村
******************
category: 健康
tb: -- cm: 7
« p r e v | h o m e | n e x t »