クラブ湯 
2016/12/08 Thu. 23:07 [edit]
たから湯が混んでいたので、少し離れたクラブ湯というところに行ってきました。

こちらもたから湯同様、入口で男女が分かれていて入ると番頭さんがいました。
値段はたから湯と同じく370円。
中に入るとお客さんが談笑していて、よくここで会っているだろうなぁと思いながら風呂に入ります。
更衣室、浴女共にたから湯と比べて若干狭い感じがしますが問題なし。
シャワーのお湯は、ぬるーいくて暖かーいの繰り返しw
蛇口のお湯は熱い!
ちなみに、たから湯は蛇口のお湯はぬるいけど、シャワーは適温。
浴槽の広さは狭め。
それはたから湯もいっしょです。
で、どの銭湯にも通用する話なんですがお湯に入ると
:(;゙゚'ω゚'): アツゥイ!
草津温泉かと突っ込みたくなるほど熱い!
目盛り見たら44℃あるじゃないの!
いつも通り、石鹸で頭を洗うとお隣さんが話しかけてきました。
しまった。補聴器外しているから聞こえない…。
耳が聞こえないことを伝えたら、シャンプーを差し出してくれてよかったら使ってくださいとのことでした。
温泉にいったらこんなことありえないですよね。
シャンプーとかは常設されているし、知らない人ばっかりなんだもん。
でも、銭湯になると大体常連さんが入っているので、お客さん同士でもよく盛り上がっている。
田舎ならではの光景だなぁ。
番頭のおばあちゃんも優しくて、小屋で暮らしているって言ったらびっくりしてた。
こちらの方が遠いのですが、チョイチョイ通っていこう。
ps
たから湯の番頭さん(おじいさん)は脱衣所で竹刀をもって剣道の素振りを始めるときがある。
最初見たときはスゲェビビった。

にほんブログ村
tb: -- cm: 0
| h o m e |