台風の来訪者 
2018/10/01 Mon. 22:18 [edit]
( -ω-)…zzZ
Sくんの結婚式翌日、台風も近づいているためカフェは休業。
予め連絡を取っていた訪問予定者もたぶん台風で来れないだろうと思っていましたが…。
メールを確認すると…。
飛行機自分の便だけ飛ぶみたいなので伺います。
すごい(小並感
お昼頃到着予定ということで、準備して武甲山へ帰宅。
台風接近の中、山口県からこんなとこまで来るってどんな人なのかワクワクしました。
そして現れたのはよねとも。さん
以前、ブログにもコメントしてくれた方で直接会うのは初めてでした。

挨拶後、お土産を頂きました。
うおおおお!獺祭じゃあwww
話しにはよく聞きますが、飲んだことないのでめちゃ嬉しい!
そしてカキの缶詰、レモスコ(レモン入りタバスコ)、ブギーボード、アクティブギア ライフロガー(心拍計付き)
いやいや、こんなにたくさんありがとうございます<(_ _)>
じつはよねとも。さんも難聴者で補聴器を着用しています。
お互い会話はできるので、なかなか共有できない難聴者あるあるで盛り上がっていました。
(聞こえてないのに聞こえるふりしちゃって後で怒られるみたいな)
いままでもブログ見た難聴者が来てくれたことはあって、やり取りしていくなかでよく感じていたのだが
同じ難聴レベルでも個人差がすごく大きいこと。
例えば電話。
自分は黒電話からの声はすごくよく聞こえて、携帯電話等の声はどうも聞こえづらい。
補聴器を外すと聞き取れないので、つけたまま対話します。
ところが、よねとも。さんは携帯電話の方が聞き取りやすく、それも補聴器を外すそうです。
○○dBだから聞こえないはずだってのは健常者が決めた聞こえのラインなので、それが全難聴者に当てはまるかといったらそんなことないんだよね。
聴力障害が厄介で複雑なのはこういう個人差が大きいのも一つの要因だと思う。
よねとも。さんは元々は健聴者で仕事の関係から難聴になってしまった模様。
一時期、右耳の聞こえを失ったようですが、今は補聴器が使えるレベルまで回復しているとのことです。
聞こえなくなったら聞こえなくなったでしょうがないなと思っていると言っていましたが、健聴の状態から難聴になってそう思えるというのはすごいと思いましたね。
自分みたく、元から聞こえなければある程度覚悟は出来るのですが、みんなまさか自分の耳が聞こえなくなるなんて考えてないでしょ?
すごいショック受けて現実を認められないんじゃないかと思うのですが、よねとも。さんは違いました。
障害から始まり、不動産投資などの話もして楽しい時間でした。
ホントにこんな嵐の中、遠路はるばるありがとうございますw
そんなよねとも。さんのブログはこちら↓
不動産大家3年生の奮闘記
ps
台風一過の今日の朝。
落石と排水溝詰まりによる大きな水たまりができていた。

あまりに深いので長靴を脱いで突入。

泥土や落ち葉をどかして何とか排水。
落石もウニ子とてこの原理で端に寄せた。

ちなみに、小屋は何とか無事でしたが、やはり早く屋根直したい(;^ω^)
******************
ニコ生【山小屋氷川んち】⇒こちら
氷川爽助Twitter⇒こちら

にほんブログ村
******************
category: 小屋訪問
tb: -- cm: 0
遊びに来た親戚 
2017/09/07 Thu. 21:12 [edit]
J( '∀`)し きたぞー!
先週の土日、母方の親戚が遊びに来てくれました。
今回の参加メンバーは4人。
・カーチャン
氷川の母。
カフェの開業前日に応援に来てくれた掃除のプロ。
・こーちゃん
カーチャンの兄で、氷川の叔父にあたる。
少し前まで生きていた祖母と暮らしていたが、今は一人暮らし。
・ちーちゃん
カーチャンの叔母にあたり、氷川の大叔母。
子供の時にスキーやキャンプに連れていってくれた。
田舎暮らしにあこがれを抱いたきっかけになった人。
・タスクさん
ちーちゃんの旦那さん。
最近、がんの手術をして無事に成功。
快気祝いにみんなで来てくれた。
わざわざここまで来てもらえるなんてありがたいもんです。
J(*'∀`)し ルゥちゃーん!たけしー!ウニ子ちゃんも会いたかったわぁー♪
…え、アタシは?
おとうさんにも紹介したところ、すんなりと仲良くなる。
話しをしているうちに東屋でBBQをやりたがるカーチャンとちーちゃん。
おとうさんも快く了承してくれました。
ホントありがとうございます。母方の家系は大体こんな感じなんですw
カフェ終了して、買い出し後BBQで親睦を深める。

酒と肉と火があれば大体仲良くなれる不思議。
初対面とは思えぬ盛り上がり。
J( 'ー`)し ところで、宿は武甲温泉で2泊よね?
( ^ω^) …2泊?
やべぇ、1泊分しか予約していない。
下手したら氷川小屋に4人泊まることになりそうだ。
BBQ終了後、宿に行って話をしたら無事に2泊分取れました。
よかった。
しかし…。

このラブホ感なんだよw
お風呂もなんかそれっぽい湯船だし、調べてみたらホントに元ラブホだった。
期待はしてなかった。でも、もしかしたらとチャンネル回したんだけどそういうチャンネルは入ってなかった。
消耗品もなかった。
スイマセンデシタァ…(^ω^`*>٩( 'ω' #)و 爽ちゃーん?
日曜日、氷川小屋へ行き手形を押してもらうことにした。

タスクさんでけぇwww
氷川小屋の手形の中でいちばん大きいですw
両端のカーチャンとこーちゃんが小さく見える。
ちーちゃんも生きた証をここに残そうと説得したけどやらなかった。
でも、来てもらえただけよかったよ。
J( 'ー`)し トイレ無いから早くいこ。
この人はいつも容赦ない。
どこか行きたいところを聞いてみたが、カフェが見れれば十分だと言っていたので、橋立鍾乳洞へ連れて行ってまた温泉でマッタリ過ごしました。
近いうちに彼女を紹介しようとは思っていましたが、親戚から駆けつけてくれたのはホントに嬉しかった。
結婚をあきらめられたアタシにできた彼女がどんな子なのか気になって仕方がなかったようですw
実際に会って話しして、最後はすごく褒めていたので、どうだぁ!とドヤ顔かましておきました。
まぁこっちの家系はフリーダムな人多いから、全く心配してなかったですけどね。
今度沖縄に移住した親戚にも紹介したいから、家のほうが落ち着いたら連れていこう。
******************
ニコ生【山小屋氷川んち】⇒こちら
氷川爽助Twitter⇒こちら

にほんブログ村
******************
tb: -- cm: 4